美味しいパン作り
2012/01/31/Tue
1月31日(火)
特別講習でした(*^_^*)
チーズホールブレッド&チョコハート
やっぱりメッシュ型!毎回、緊張します(^^ゞ
綺麗に焼けてホッとしている私(*^_^*)
チョコハートは、来月バレンタインだしってこのパンを選びました(^^)v
チョコシートにバターシートとデニッシュ生地で美味しかったです。
って悲しいお知らせが。。。上級も終了されても
ずっと来てくれていたのですが、転勤(T_T)
毎月、会っていたのでホント淋しいです(T_T)
福岡に行っても頑張ってくださいね
スポンサーサイト
特別
0
0
2012/01/31/Tue
1月30日(月)
江坂の本校の方に準師範の認定式に行ってきました(^^)v
授業でのパンは、2010年度のサマーセミナーで教わった
“PAIN DE CAMPAGNE”パン・ド・カンパーニュでした。
ルヴァンリキッド(液体天然酵母)を使ったパンで
香りもよく美味しかったです。
これからの授業は、初級からの見直し!
頑張りま~す(*^_^*)
準師範授業
0
0
2012/01/30/Mon
ガレット
ガレットを作ってみました。
今日はチーズをたっぷり乗せて作ってみました(^^)v
私はチーズ大好きなので美味しかったです。
中の具を変えてまた作ってみよう!!
お菓子
0
0
2012/01/30/Mon
1月29日(日)
お教室でした(*^_^*)
特別講習メニュー
アンスティック&ふわふわチーズ
あんこのデニッシュで~す(^^)v冬場に作ってほしいです。
お菓子みたいにパクパク食べれます。
ふわふわチーズもホントふわふわで美味しいチーズのパンです。
体験の方もいらっしゃいました(^^)v
体験メニューはハムロール&マヨネーズパン
帰ったらすぐに作ってみる(^^)vって言っていただきホント嬉しい限りです。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
特別
0
0
2012/01/27/Fri
1月27日(金)
お教室でした(*^_^*)
カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
フランスパンの粉で作りま~す!
私が好きだからだと思うのですが、パンにチーズ
ベーコンはホント美味しく思います(^^)v
シンプルなカントリークッペは、岩塩にオリーブオイルで
試食しました。
美味しい~~~(*^。^*)
中級パン
0
0
2012/01/27/Fri
シフォンケーキ
シフォンケーキを作りました(^^)v
切った時にできるだけ穴が空いてませんように。。。(>_<)
っていつも思いながら切っています。
今日は、大きな大きな穴はありませんでした(^^)v
よかった~ヽ(^。^)ノ
って毎回ホッとしています!
お菓子
0
0
2012/01/27/Fri
1月26日(木)
お教室でした(*^_^*)
あんぱん&ロールパン
あんぱんは中に入っているあんこが50gと1つ食べたらお腹いっぱ~い(^^)v
ってなってしまうくらいたくさ~ん入っています!
成型が難しいロールパン
一人6個作るのですが。。。最初は2巻になってな~んか変な形(^^ゞ
とか言いながら6個目にはホント綺麗に3巻になって(笑)
って感じで作っていま~す!
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
初級パン
0
0
2012/01/25/Wed
1月25日(水)
今日は娘の誕生日でした
お兄ちゃんと一緒にホイップする~(*^_^*)
な~んてこ~んなイチゴや桃だらけになって(>_<)
賑やかなケーキになりました
来年はもっと美味しそうなケーキを作ってくれるかなぁ~ってね(^_-)-☆
お菓子
0
0
2012/01/25/Wed
パスタ
朝から手打ちパスタを作ってみました(^^)v
急に作ろうと思ったので、ホウレンソウをダッシュして購入
最近、連続で手打ちパスタ作っているので
すんなりと生地もできて、もちもちっと美味しいパスタが
出来ました(^^)v
いろいろ
0
0
2012/01/24/Tue
1月24日(火)
お教室でした(*^_^*)
グラハムブレッド&ヨーグルトブレッド
グラハム粉の粗挽きを沸騰させた牛乳につけておいて
作るパンです。
結構、歯ごたえもありハード系がお好きな方にはおすすめ(^^)v
ヨーグルトブレッドはふわふわのもちもちって感じの食パンです。
ホント大きな大きな食パンです(*^_^*)
今日は、大型パンだったので発酵待ちや焼成時間が長かったため
たくさ~んおしゃべりしてしまいました!
楽しい教室でした(*^_^*)
上級パン
0
0
2012/01/23/Mon
1月23日(月)
お教室でした(*^_^*)
カイザーゼンメル&ビスキーロール
今、会話で多い話は卒園や卒業、受験などなど。。。
毎日毎日バタバタと。。。あっという間に一年過ぎ二年過ぎ。。。
って早いなぁ~(^_^;)早すぎ(>_<)って感じです。
卒園かぁ~まだまだ、まだ入園したばかりだから。。。
って思ってあっという間の三年間
小学校の六年間も早いんだろうなぁ~
たくさ~ん楽しいことしないとね!!もったいない気がする!ね(^_-)-☆
上級パン
0
0
2012/01/22/Sun
1月22日(日)
体験教室でした(*^_^*)
ハムロール&マヨネーズパンにお楽しみメニューは
簡単に作れるフロランタンを作りました(^^)v
1歳のお子さま連れで手ごね頑張って、ふわふわで美味しく焼きあがりました(^^)v
焼き立てパンを食べて楽しい教室でした
家でもすぐに復習されるってことでした!
頑張ってくださいね。
わからなければいつでも聞いてくださいね。応援してま~す
初級パン
0
0
2012/01/22/Sun
1月21日(土)
手作り味噌の講習に行ってきました(^^)v
私の味噌は今から作ってみるのですが。。。
(材料購入してきました(^^ゞ)
出来上がりの味噌は美味しかったで~すヽ(^。^)ノ
今から作れば秋には食べれる
作ってみま~す
また半年後ブログに書きますね(*^_^*)
特別
0
0
2012/01/22/Sun
1月20日(金)
Tarte aux citrons タルト・オ・シトロン
レモンタルト
タルトの上にホイップしているのは。。。生クリーム(*^_^*)
って思っていたのですが。。。違いました。。。
メレンゲです!
すこ~し焼き色を付けて出来上がり(^^)v
またまた復習しないとね
お菓子
0
0
2012/01/19/Thu
1月19日(木)
シフォンケーキのお教室(*^_^*)
まず最初に、卵を卵黄と卵白に分けて。。。って
今日は出だしからハプニング(@_@;)
ちょっと、ちゃんと膨らむかなぁ~などなど心配はしましたが
美味しそうに全部焼けました(^^)v
ホッとしました(^_-)-☆
今日は久しぶりの雨。
雨の中ホントお疲れ様でした(*^_^*)ありがとうございましたm(__)m
来月もよろしくお願いしま~す!!
お菓子
0
0
2012/01/19/Thu
チョコプリン&マカロン
バレンタインも来月だし、チョコレートの何かが作りたい!
って思って、チョコプリンを作ってみました。
湯せん焼きで。。。急に作りたいと思ったので
チョコがブラックしかなかったからちょっと大人の味の
チョコプリン!でも美味しくできたと!
っと。。。久しぶりにマカロン!
久しぶりに作っても何回も作ったせいか覚えてました(^^)v
今回は中のクリームがちょっと失敗!
近々また作りたいです(*^_^*)
お菓子
0
0
2012/01/19/Thu
1月18日(水)
クリスマスのパン
クリストシュトーレン&マンデルシュトーレン!
先月これなかったために今日はこのメニュー
最近、教室の生徒さんが妊婦さんが多いせいか
みんなよく歩くなぁ~って感心感心(*^_^*)
私は、ホント運動不足。。。(^^ゞ
中級パン
0
0
2012/01/19/Thu
またまたムース!
また焼きました(^^)vっていうか作りました。
今回はホント段取りよく準備もできてスムーズに仕上がりました(^^)v
かのこの方は、ムースの中に隠れてま~す!
お菓子
0
0
2012/01/19/Thu
ランチ
鉄板焼食べたくて豊中の“神楽”にランチに行きました(^^)v
でも。。。肉の写真を撮り忘れて。。。(T_T)
ニンニクと一緒に食べました(^^)v
久しぶりの鉄板焼き!
美味しかったぁ~ヽ(^。^)ノ大満足です!!
お出かけ
0
0
2012/01/16/Mon
1月16日(月)
お教室でした(*^_^*)
ライブレッド&ミルヒブロート
ライ麦3 対 強力粉7 と ライ麦1 対 強力粉9
と2パターン作ってみました。
焼き上がりの大きさがかなり違いました!
ミルヒブロートはとてもリッチなパン!
コンデンスミルクたっぷり、バニラの香りもして
フワフワ~(*^_^*)
卵黄もたっぷりでした。
何個玉子割ったかな?って思うくらい入ってますよ!
学校でインフルエンザが流行ってるみたいです。
今日も学級閉鎖などなど。。。、メールが届き。。。
寒い日が続きますが気を付けてくださいね(*^_^*)
上級パン
0
0
2012/01/15/Sun
1月15日(日)
体験教室でした(*^_^*)
ハムロール&マヨネーズパン
お楽しみメニューはフロランタン!!
マヨネーズパンは手ごねで(^^)v
ハムロールは機械ごねで!
今日も美味しくふわふわに焼けました。
また、来月手ごねでよろしくお願いしま~すヽ(^。^)ノ
初級パン
0
0
2012/01/15/Sun
クロワッサン
酒種でクロワッサンを作りました。
時間はかかりますけど、ホントホント美味しいです(*^_^*)
まだまだ寒い日が続くのでまた、チャレンジしようと
思っていま~す!!
ホント美味しいです(^^)v
酒種
0
0
2012/01/15/Sun
1月14日(土)
お教室でした(*^_^*)
アルセスト&ストロイゼルクーヘン
パンをスライスしてカスタードクリームにオレンジスライス
ホント、ケーキみたいなパンです。
お楽しみメニューは、久しぶりにバナナのケーキをしました。
今日は、いろいろおしゃべりしたせいか。。。
画像を撮り忘れてしまいました(^^ゞ
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
上級パン
0
0
2012/01/13/Fri
米粉シフォンケーキ
米粉100%でシフォンケーキを作りました。
水を使わないで牛乳を使ったり(*^_^*)
いつものシフォンケーキとはなんて言ったらいいんだろう!
確かに違います。
美味しかったです(*^_^*)
機会があれば食べ比べしてみて下さいね
作って待っていま~す(^^)v
お菓子
0
0
2012/01/13/Fri
1月12日(木)
お教室でした(*^_^*)
ロールパン&あんぱん
コーンブレッド&バタートップ
焼込み調理パン&スコットランドバンズ
とメニューが豊富なお教室でした(*^_^*)
用意がちょっと大変かなぁ~って思ったりしましたが
大丈夫でした(^^)v
お楽しみメニューのお菓子も好評(^^)v
よかったです。
今年もよろしくお願いいたしま~す(*^_^*)
上級パン
0
0
2012/01/11/Wed
1月10日(火)
酒種でかぼちゃのパンを焼いてみました(^^)v
仕上発酵も1時間40分(^^)v
時間通りに焼き上がりよかったで~す!!
酒種
0
0
2012/01/10/Tue
1月9日(月)
シュークリームとレアチーズタルトを作ってみました(^^)v
シュークリームは、プチシューに仕上げてみました。
カスタードクリームたっぷり入れて、写真撮るのを忘れてしまったのですが、
上に生クリームをのせてダブルシューにして食べたりして
美味しくいただきました(^^)v
っとレアチーズタルト(*^_^*)
甘さも控えめに作り、美味しかったです(^^)v
次は何を作ってみようかなぁ~とか
ワクワクヽ(^。^)ノで~す!!
お菓子
0
0
2012/01/09/Mon
1月8日(日)
お教室でした(*^_^*)
グラハムブレッド&ヨーグルトブレッド
強力粉とグラハム粉の割合が7対3で作りました(^^)v
しっかりとどっしりと重たいパンです。
ヨーグルトブレッドの方はふわふわでお子ちゃまが大喜びしそうな
食パンです
今日は午後からの教室でおやつのようにパンをパクパク食べてしまいました。
もう冬休みも終わりですね。
焼きたいケーキやパン頑張ろう!!
上級パン
0
0
2012/01/08/Sun
1月7日(土)
お教室でした(*^_^*)
スコットランドバンズ&焼込み調理パン
焼込み調理パンは、チーズやウィンナー、玉ねぎとベーコンを炒めたの
などなど。。。昼のランチにはぴったり(^^)v
生地もふわふわで。。。ペロリ!と食べれます
スコットランドバンズもレーズンやピールなどなど
中は、ぎっしりと詰まっています
今日の教室も会話で盛り上がりホント楽しかったです!!
上級パン
0
0
2012/01/06/Fri
1月6日(金)
お教室でした(*^_^*)
デニッシュペストリー&バターフレーキー
折込の2種類(^^)v
大変な作業ですが。。。とって~も美味しいで~す
中には、あんこ、カスタード、ハム&チーズ
いろいろ入れて作りました。
やっぱりさむ~い冬はデニッシュですよね
上級パン
0
0
|
ホーム
|
次のページ
>>
プロフィール
Author:るんるんりんりん
自宅でケーキ&パン教室しています(*^_^*)
気軽に作りに来てくださいね!
最近の記事
久しぶりに。。。 (09/13)
1月25日(木) (05/03)
1月24日(水) (04/03)
1月22日(月) (04/03)
1月21日(日) (04/03)
最近のコメント
るんるんりんりん:1月8日(日) (01/09)
soga:1月8日(日) (01/09)
m.n:6月3日(水) (06/06)
おとのひろば:6月3日(水) (06/04)
m.n:3月26日(水) (04/16)
k.f:3月26日(水) (04/08)
m.n:7月6日(土) (07/12)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【4月13日(金)】 (04/13)
月別アーカイブ
2018年09月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (4)
2018年03月 (1)
2018年01月 (14)
2017年12月 (29)
2017年11月 (25)
2017年10月 (30)
2017年09月 (28)
2017年08月 (27)
2017年07月 (26)
2017年06月 (28)
2017年05月 (29)
2017年04月 (27)
2017年03月 (26)
2017年02月 (33)
2017年01月 (26)
2016年12月 (32)
2016年11月 (32)
2016年10月 (27)
2016年09月 (29)
2016年08月 (30)
2016年07月 (30)
2016年06月 (22)
2016年05月 (28)
2016年04月 (26)
2016年03月 (27)
2016年02月 (29)
2016年01月 (29)
2015年12月 (27)
2015年11月 (33)
2015年10月 (30)
2015年09月 (19)
2015年08月 (27)
2015年07月 (30)
2015年06月 (30)
2015年05月 (35)
2015年04月 (22)
2015年03月 (36)
2015年02月 (28)
2015年01月 (25)
2014年12月 (32)
2014年11月 (32)
2014年10月 (31)
2014年09月 (32)
2014年08月 (30)
2014年07月 (27)
2014年06月 (29)
2014年05月 (32)
2014年04月 (33)
2014年03月 (35)
2014年02月 (31)
2014年01月 (28)
2013年12月 (34)
2013年11月 (31)
2013年10月 (28)
2013年09月 (29)
2013年08月 (30)
2013年07月 (32)
2013年06月 (34)
2013年05月 (34)
2013年04月 (32)
2013年03月 (32)
2013年02月 (33)
2013年01月 (28)
2012年12月 (29)
2012年11月 (27)
2012年10月 (29)
2012年09月 (25)
2012年08月 (21)
2012年07月 (28)
2012年06月 (32)
2012年05月 (32)
2012年04月 (28)
2012年03月 (30)
2012年02月 (35)
2012年01月 (33)
2011年12月 (32)
2011年11月 (31)
2011年10月 (21)
2011年09月 (28)
2011年08月 (12)
2011年07月 (20)
2011年06月 (25)
2011年05月 (27)
2011年04月 (22)
2011年03月 (11)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年08月 (1)
カテゴリー
未分類 (21)
初級パン (112)
中級パン (213)
講師授業 (88)
お菓子 (205)
いろいろ (222)
上級パン (312)
子供パン (68)
酒種 (79)
外食 (7)
特別 (247)
親子 (11)
お出かけ (32)
準師範授業 (61)
洋菓子コース (146)
パスタ (77)
サマーセミナー (8)
ファミリーコース Part1 (210)
ニューイヤーセミナー (4)
補講 (20)
和菓子 (9)
ファミリーコース PartⅢ (53)
イベント (18)
ファミリーコース PartⅡ (116)
クリスマス (27)
師範授業 (6)
教師レッスン (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
パン工房青い鳥
管理者ページ
Copyright © 美味しいパン作り. all rights reserved.