










お教室でした(*^_^*)
グラハムブレッド&ヨーグルトブレッド
前処理は。。。グラハム粉を牛乳に浸して。。。おいておきます!
シンペル型(発酵カゴ)の楕円と丸で作りました。
ヨーグルトブレッドは、1本粉量が600gと。。。
大きな大きな食パンです(^^)v
フワフワでとって~も美味しいで~す(*^。^*)
と。。。同時に。。。



子供パン教室もしました(^^)v
クマちゃんのパンにしました。でもウサギとかブタとか。。。いろんな形が。。。
フィリングはカスタードクリーム!
ハム&チーズも用意しました(^^)v



お菓子は、ミルククッキー!
卵は入らなく。。。生クリームで仕上げました(^^)v
みんな一生懸命絞っていましたよぉ~(*^。^*)
トッピングも可愛い~って喜んで付けてくれていました(*^_^*)
今度は冬休みかなぁ~?
また一緒にパン、お菓子作るの楽しみにしていま~す!
ヨロシクねぇ~(^_-)-☆




お教室でした(*^_^*)
今シーズン最後の壁掛け!(^^)!
みんないろんな図案を考えて持ってきてくれました(^^)v



細かいところも自分でカッターで切ったりしたり、ハサミで切ったり
いろんな工夫をして作っていました(*^。^*)



保管の仕方次第かもしれませんが。。。
ずっとこの壁掛け何年ももつので。。。いい思い出になると思います。
私も自分の子供と作ったのは。。。息子が3歳の時。。。今もあるけどもう12歳だしね(^.^)
ちょっと落してしまったため、ちょこっと欠けてしまったのですが。。。
でも大丈夫です(^^)v


余り生地でもいろいろ作ってくれました(^^)vリースも綺麗でした(リースは画像撮り忘れ(^^ゞ)
とても可愛かったで~す(*^_^*)
おやつに。。。ってHさんが作ってくれたパン!
リッチでとても美味しかったです!(^^)!いつもありがとうございま~す(*^。^*)
バタバタであっという間でしたが。。。とっても楽しかったです。
今度は来月大人の教室ですが。。。よろしくお願いいたしま~す(*^_^*)














箕面のSunny Sideに行ってきました(^^)v
今日は、朝からプールへお出かけ!
その帰りに寄り道しました(^_-)-☆
店の中に入ると。。。たくさ~んのパン!
どのパンを買おうかなぁ~って悩みながら・・・
ベーグルが気になったので購入!店内で食べました!(^^)!
生地がとても柔らかくて私の知ってるベーグルとは違う!って思いました(^.^)
あとは。。。お持ち帰りでクリームパンやバケットなどなど。。。購入!
それから果物屋さんの“MOMO”も寄りました(^^)v
教室の時にYさんが教えてくれて。。。ずっと行きたかったお店!
たくさんの果物があってそれもとても安かったですヽ(^。^)ノ
私は、皮ごと食べれる種なしのマスカット?とかオレンジ、ブルーベリー、桃など。。。
買ってみました!
また、箕面方面へお出かけの時は行きたいです。
いいお店を教えてくれてありがとう(#^.^#)








お教室でした(*^_^*)
レーズンツイスト&オニオンベーコン
生地にはシナモンが入っててレーズンたっぷりのレーズン食パンです。
オニオンベーコンは、名前の通り、玉ねぎとベーコンが入っておりお食事パンって
感じで食べやすいです。
型が。。。ミニ食パンケースで作るからとっても可愛い食パンが並びます。



レーズンチーズバンズ&シナモンロール
久しぶりにパン教室に来てくれてとても嬉しかったですヽ(^。^)ノ
また日程が合えば作りに来てくださいね(#^.^#)


お楽しみメニューは“マンゴープリン”
簡単で人気のあるお菓子です。
夏休み暑い中ホントありがとうございましたm(__)mお疲れ様です。
また来月よろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆




| ホーム |