


お教室でした(*^_^*)
エトワールショコラ&ロザンジュ
ガトーシートを折込んで、ソフティチョコ&クランベリー、ウォールナッツなどを
入れて星形のトレーに入れて焼きます。
クリスタルシートがちょっとクリスマスっぽくて可愛いですよね(*^^)v
特別講習では初めて作りました(*^_^*)


ロザンジュは何度かしている特別講習メニューです。
ゴーダチーズ&ベーコン、ブラックオリーブなどなど。。。
ブラックペッパーがピリッときいてホント美味しいパンで~す!
また美味しそうな特別メニューみておきますね(*^_^*)
今日はちょっと時間がかかってしまい申し訳なかったですm(__)m
お疲れ様でしたm(__)mありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト





お教室でした(*^_^*)
カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
今日は、私とKさんと2人の教室でした(^_-)-☆
中級コースなのですが。。。カントリークッペの生地は手ごねで作りました(^^)v
フランスパン粉で作るのですが、手ごねもまとまりやすく簡単に捏ねあがり
お家でも出来そう!って喜んでもらえてとても嬉しかったです(*^_^*)



さいの目チーズ&ベーコンが入ったクッペ!
ランチタイムは一緒におしゃべりしながらいただきました(^^)v
お引越しが決まり今日が最後の教室になるかもしれませんが。。。(T_T)
手ごねも出来たし、お引越し先でもパン作って下さいね!
もし解らなかったりしたらいつでも聞いてくださいねm(__)m
今日はありがとうございました(*^_^*)お疲れ様で~す!



お教室でした(*^_^*)
スイートドーナツ&ピロシキ
揚げ物2種。。。でもだいぶん涼しくなったので揚げるのもマシかなぁ~(^^ゞ
夏はホント揚げててもみんな“暑い~(>_<)”ってなってしまうので
申し訳ないなぁ~って思うのですが。。。(^^ゞ
今日も美味しそうに揚げてくれました!(^^)!



カイザーゼンメル&ビスキーロール
ゼンメル型で型をつけます。
シンプルなパンです!ラードが入っているのでちょっと変わっている配合にはなるのですが。。。
お楽しみメニューは“くるみまんじゅう”
久しぶりに作りました(^^)v
毎回好評で嬉しいです(^_-)-☆
もう今月も終わりですね!来月のお楽しみメニューを考えないと!
今日もお疲れ様でした(^.^)また来月よろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆





お教室でした(*^_^*)
キッシュ&ベーグル
ほうれん草にしめじ、ベーコンやチーズ中のフィリングがたくさ~んのキッシュ!
パイ生地を焼いている間にみんなで炒めたり。。。ちょっとバタバタしたかな?
その間にまたまたベーグルの成型などなど。。。


ベーグルも実は実は。。。今日の全部で三回ベーグル生地をこねて焼いたのですが。。。
一回目、過発酵してしまいシワシワのベーグルが。。。出来てしまいました(T_T)
ごめんねm(__)m
試食で食べて、お持ち帰りのベーグルは綺麗なベーグルで!
過発酵してても美味しいよ!な~んて言ってくれてありがとう!(^^)!
ホントみんないい人ばかりでいつもいつも毎日感謝していますm(__)m
お疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございま~す(*^_^*)また来月よろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆





お教室でした(*^_^*)
久しぶりのパスタ教室でした!
メニューは、初回メニューのほうれん草のパスタをしました。





まずは、ほうれん草を刻み、セモリナ粉、強力粉。。。など混ぜ混ぜして手でこねました。
かた~い生地なのでみんなで分けてコネコネ。。。
生地をねかせている間に、サラダやスープ作り!
もちろん、ロールパンも復習を兼ねて成型。。。
生地もお昼前に“ヨシッ”今から生地伸ばし、生地をカットしてパスタの出来上がり!
パスタはあっという間に出来ます(^^)vランチタイム(^^)v
今日もお家で復習してみる!って言ってくださったのでセモリナ粉を必要な分だけ
分け分けしました!
頑張って作ってみて下さいね(*^_^*)今日はありがとうございましたm(__)m



お教室でした(*^_^*)
特別講習メニューのアップルメイプルシュガーロール
可愛く焼きあがりました(^^)v
中にはアップルプレザーブがたくさ~ん!
トッピング、フィリングにはメイプルシュガーにシナモンを少し加えて振っています。


またまた、私のお気に入りメニューの“ロザンジュ”
今日もブラックペッパーたっぷり入れて作りました。
ゴーダチーズ&ベーコン、ブラックペッパーの組み合わせがなんともいえない美味しさ(^^)v
生地も油脂が入らなくモチって感じで美味しいです!
今日も美味しいって喜んでもらえてとても嬉しかったです。
よかったら復習頑張って下さいね(^_-)-☆
雨の中ありがとうございましたm(__)mお疲れ様でした~(*^_^*)




お教室でした(*^_^*)
コルネ&クリームパン
コルネ型にクルクル~っと生地を巻きつけます!
チョコクリーム&カスタードクリーム。。。どっちを入れようかな~って悩みます。
こんもり可愛く焼きあがったクリームパンも美味しそうに焼けていま~す(^^)v


フロランタン
アーモンドスライスにゴマ、アーモンド16割と3種類のフロランタンを作りました。



ビーネンステッヒ&チーズロール
お菓子みたいなアーモンドたっぷりのパンです。
チーズロールはちょっと成型が難しいです。。。(^^ゞ今日も綺麗に出来ました(^^)v



前日から、コーングリッツをしとらせておかないといけない。。。コーングリッツ食パン
フワフワでとっても美味しく焼きあがりました(^^)v
今日は賑やかでホント申し訳なかったです。ごめんなさいm(__)m
今日はありがとうございましたm(__)mお疲れ様でしたm(__)m




御教室でした(*^_^*)
ブレッドシフォン&ロザンジュ
ブレッドシフォンは、やわらか~いやわらか~い生地でした!
すぐに手がベタベタ~~(>_<)中にクランベリーがたくさん入っています。
前日にポーリッシュ種を作って、クランベリーにはグランマルニエをつけたり
ちょっと手間がかかっているパンです。
それにとっても美味しいです。
ちょっとクリスマスって感じですよね?



ロザンジュは、夏に講習はしたことがあるのでちょっと落ち着いていました(*^_^*)
油脂が入らない生地にベーコン、ブラックペッパー。。。あとゴーダチーズ(*^^)v
ホント美味しいです!
今日は、“美味しい”“美味しい”って喜んでもらえてほんとうに嬉しかったですヽ(^。^)ノ
またパンのリクエストがあったら言ってくださいね(^_-)-☆
ヨロシクお願いしま~す(^_-)-☆
今日はお疲れ様でしたm(__)mありがとうございま~す!




お教室でした(*^_^*)
ライブレッド&ミルヒブロート
今日もクープも上手に入って美味しそうに焼きあがりました(^^)v
コンデンスミルクに生クリーム、卵黄、バニラオイルと。。。リッチなミルヒブロート
ふわふわで食べやすく人気のパンです。



大納言ブレッド&バタークーヘン
こしあん、たっぷり生地に大納言かのこもたっぷり~甘いパンなのですが
美味しい~っていつも喜んでもらえます。
バタークーヘンもオレンジスライスが入ってバターたっぷり!
甘めのパンですが、ホントいつも好評です。



サバラン&チョコマロン
シロップ漬けのパンです。フルーツが。。。ちょっと巨峰が大きすぎたかな(^_^;)
チョコマロンもチョコシートを折込んで作ります。
栗の甘露煮もたくさ~ん散らします。
今日もたくさ~んのパンが焼きあがりました(^^)v
お疲れ様でしたm(__)mちょっとバタバタしてしまってごめんなさいm(__)m
来月もヨロシクお願いいたしま~す(^_-)-☆




お教室でした(*^_^*)
グラハムブレッド&ヨーグルトブレッド
綺麗にクープも入り美味しそうに焼きあがりました(^^)v


こちらは大きな大きな食パン“ヨーグルトブレッド”
ホント大きいです。
ふわふわでとっても美味しいパンです。



見てみて~っていいたくなるくらい具だくさんの“豆太鼓”
クルミに大納言かのこに大納言うぐいす!
形も可愛いし美味しいしいつも喜んでもらえるパン(*^^)vです!


モンキーブレッド!
シロップ漬けにして焼成(*^_^*)とっても甘くて美味しいケーキのようなパンです。
お楽しみメニューは“コーヒーゼリー”簡単で美味しく喜んでもらえるお菓子です(*^_^*)
今日もお疲れ様でしたm(__)mまた来月よろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆




お教室でした(*^_^*)
スイートドーナツ&ピロシキ
揚げ物2種!もう10月なのに。。。まだまだ暑かったです(>_<)
でも頑張って揚げてくれました(^^)vおつかれ~~~!さま!



カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
シンプルなクッペ!時間もレシピよりはや~く焼きあがりました(^^)v


酒種コース!
今日はブロッコリーのフォカッチャを作りました(^^)v
ブロッコリーを買いに行くと。。。ホントお野菜が高いですね!
それに高いだけではなく。。。そんなに綺麗じゃないから。。。ブロッコリーのために
何軒か店を回りました!
プリンも今日は蒸し焼きのプリン!とっても美味しく出来ました(^^)v
来月はリンゴのパンを考えていますね(*^_^*)ヨロシクお願いいたしま~す(^_-)-☆
今日もお疲れ様でしたm(__)m




お教室でした(*^_^*)
ずっとリクエストしてくれていた“レモンケーキ”
10月なら涼しいし。。。ってことで今日に決めたのですが。。。ホント今日は暑いですね(^^ゞ
10月なのに。。。30度(>_<)
レモン型に生地を入れて焼成!
冷めたらレモンコーティングチョコをつけて出来上がり(^^)v
ラッピング。。。レモンケーキのメタルの方じゃなく昔ながらの紙の方が人気がありました(^_-)-☆
アメちゃんみたいに。。。キューっと包んで(*^_^*)可愛い!(^^)!



栗のロールケーキ
栗の渋皮煮がゴロゴロとたくさ~ん入っています。
クルッと巻くの今日は大丈夫でした(^_-)-☆やっぱり数作らないといけないですね(*^^)v


今日もランチはホットドッグ!
ホットドッグを食べた後。。。レモンケーキに栗のロールケーキの試食(*^_^*)
今日もとってもとっても楽しいお教室でした(^_-)-☆
ありがとうございますm(__)m今月末特別講習メニュー考えておきますね(^_-)-☆
ヨロシクお願いいたしま~す(*^_^*)




お教室でした(*^_^*)
ココアブレッド&ポテトブレッド
ココア生地にチョコチップたっぷりのパンです。
フワフワでとっても美味しいで~す(*^^)v
じゃがいもが生地に入ったポテトブレッド!
1斤ケースで作るので高さもあってとっても美味しいです!



サブマリン&モーレ
クープの入れ方が難しいです(^^ゞ
今日もサンドイッチにしていただきました(^^)v



けしの実たっぷりちょっとバターの塩がきいて。。。な~んともいえない美味しさ(^^)v
シンプルでとても美味しいパンです。
今日も真ん中から綺麗にパカッと割れました(^^)v
今月はコーヒーゼリーを。。。思っていたのですが。。。
今日は、パンナコッタをしました!でもちょっと固めのパンナコッタ(笑)
今日も楽しいお教室でした!(^^)!また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
先月、講習をしたグレープフルーツのタルト&グレープフルーツのジュレ
リクエストがあったので今日も作りました(^^)v
ルビーとホワイト、昨日買い物でルビーはすぐに綺麗なのがあったのですが。。。
ホワイトがなかなかなくて(T_T)
材料を揃えるのも大変だな~って(^_-)-☆


グレープフルーツのジュレはほ~んと簡単に作れます(^^)v
今日もたくさ~んのケーキが並び、しあわせ~な気持ちになりました!
それに“美味しい~(*^_^*)”って何度も言ってもらえてホント嬉しかったですヽ(^。^)ノ
いつもありがとうございますm(__)m



ランチは昨日と同じ“ホットドッグ”
カレー味で今日のソーセージはピリ辛ソーセージで!
食欲もでてとても美味しかったで~す(*^_^*)
来月はパン教室ですよね~(*^_^*)ヨロシクお願いしま~すm(__)m





またまた。。。
栗のロールケーキを作ってみました(*^_^*)
レシピはこれで大丈夫かな~?って自分の作ったレシピで作ってみなきゃ~って
思っていたので、見ながら作りました(*^^)v
大丈夫だと思っているのですが。。。
ホント初めての講習では不安ばかり。。。


こちらもレモンケーキ!(^^)!
生地の中にレモンピールなど入れているのですが。。。
私が去年作っていた生地には入れていなかったのですが、入れた方がしっとりして
美味しかったです。
今日、レモンのコーティングチョコを買いに行ったのですが。。。
そこでもレモンケーキ作るの?って話になって、ちょうどそのお店でレモンケーキを
作ったみたいで1ついただきました!
食べると。。。レモンピールが入っていてしっとりしていてとても美味しかったです。
来週、栗のロールケーキ&レモンケーキ!
喜んでもらえますようにぃ~(#^.^#)




準師範の講習に行ってきました(*^_^*)
今日のメニューは、イングリッシュマフィン&かりんとうでした。
イングリッシュマフィンは、トマト、ハム、キューリ、目玉焼きを挟んで食べました(^^)v
先月のカレーパンに続き。。。ランチになるパンでとても嬉しかったです!



かりんとう。。。
揚げるのにちょっと時間がかかるなぁ~って!
食べた時にカリッとなって欲しいから結構長時間揚げていました(^.^)
仕上げは上白糖と黒糖で(^.^)



今月の新メニュー“コキーユ”“巻き貝”って意味だそうです。
デニッシュ生地で折込はそんなに大変じゃなかったです。
成型が変わっていました。
生地の中には、オレンジピール、バトンブランジェ(チョコ)が入っています。
生地の上にはメイプルシロップをつけたりとても美味しいパンでした(^_-)-☆



今月の楽しみメニュー“ロッシュ・テ・ヴェール”
カシューナッツがたくさ~ん入ったメレンゲ菓子って感じのお菓子でした。
と。。。今日はシュトーレンの見直しがあって、中級のシュトーレンとは
全然違いました(^.^)トッピングにはたくさ~んのパウダーシュガー(*^_^*)って!!
マジパンも入っていました(^^)v
すこ~し1cmもないかな?一切れ食べてみました(*^^)v
甘かったです!前のパンに近いシュトーレンとは違っていました。
2週間ほどもつそうです(*^_^*)今日もたくさんパン習えて嬉しかったです(^.^)
また作っていきたいと思っています(*^_^*)




お教室でした(*^_^*)
ハムロール&マヨネーズパン
マヨネーズパンの生地を手ごねで作りました(^^)v
今日も綺麗に生地がまとまりました!
成型も綺麗で美味しそうに焼きあがりました(*^_^*)



プルマンブレッド&カレーベーコンロール
大きな大きなプルマンブレッド!生地はモチッとしててとても美味しいです。
今日はパン教室が始まる前にこのプルマンブレッド6本焼いたので今日8本目です!
粉の量が。。。600g☓8本ってすごいですよね!(^^)!
カレーベーコンロールも3種類の成型がありますが。。。可愛く焼きあがりました(^^)v

今日もコーヒーゼリー!
簡単に出来るのでホント私も嬉しいです(*^_^*)
今日、体験に来てくれた方はファミリーコースに!
これからもヨロシクお願いいたしま~す(*^_^*)今日はお疲れ様でしたm(__)m
また何かわからないことなどあれば何でも聞いてくださいね(^.^)





お教室でした(*^_^*)
ロールパン&あんぱん
ロールパン生地は手ごねで作りました(^^)v
ロールパンの生地は結構ベタベタする~とかで大変になることも多いのですが
今日は綺麗にまとまっていました!



キャロットブレッド&チキングラタン
メッシュ型綺麗に焼けました(^^)v
仕上発酵の時、だいぶんゆっく~り上がってきているので。。。
ちょっとコーヒーゼリーの用意って!
ちょっとだけだったはずが。。。メッシュ型のぞくと。。。ウワァ~(>_<)
生地が大きくなってる~って焦ってオーブンに入れました。
その間、ちゃんと焼けるかホント心配で心配で。。。(T_T)
30分後、無事焼けていました(*^_^*)よかったぁ~~~(*^_^*)
ドキドキでした!

今日のお楽しみメニューは久しぶりに“コーヒーゼリー”
簡単で美味しく出来るので是非是非お家でも作ってみて下さいね~~!
今日もお疲れ様でした(^.^)また来月よろしくお願いいたしま~す(*^_^*)

| ホーム |