



お教室でした(*^_^*)
アニーズブレッド&ダッチタイガーブレッド
レーズン&クルミのパンです。
ダッチタイガーは米粉を発酵させてトッピングにしま~す(^_-)-☆
今日も綺麗に焼けましたヽ(^。^)ノ



レーズンチーズバンズ&シナモンロール!
ハサミカットの練習です(^^)v
パンを切るのって気持ちいいですよね(*^_^*)焼成後も可愛いく焼けていま~す(^^)v
シナモンロールは12カットで作りました!(^^)!



お楽しみメニューは、キューブビット!
久しぶりに作りました(^_-)-☆
スポンジ生地がふわふわしっとりでとっても美味しいです。
カスタードクリームに生クリーム、スライスアーモンド、ブルーベリーソース
とっても美味しいです。
今日もたくさんのパンに囲まれておしゃべりも楽しかったです。
また来月よろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆




お教室でした(*^_^*)
シナモンロール&レーズンチーズバンズ
シナモンロールの中にはカスタードクリームがたくさ~ん入っています(ちょっとこぼれていますよね(^^ゞ)
カスタードクリームにシナモンシュガー
とっても美味しい組み合わせです。
今日は手ごねで生地を作りました(*^_^*)


カントリーフェアー&デニッシュロール(*^_^*)
カントリーフェアーは三つ編み成型!
デニッシュロールはフィリングのアーモンドクリームがとても美味しいです。
デニッシュっていっても折込作業はなく包んでカットって簡単成型です。



上級ラストメニューのバターフィセル!
パンチを入れないといけないので時間がかかってしまいます(^^ゞ
今日は明太子バター&ガーリックバターをつけて試食(^^)v
私はだ~い好きです(ちょっと食べすぎると口の中が痛くなるけど(^^ゞ)
上級修了書に講師認定テスト申請しておきますね。
来年になると思いますが。。。テスト頑張りましょうね(*^_^*)
ヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
クリストシュトーレン&マンデルシュトーレン

ミックスフルーツをたくさ~ん入れたお菓子のようなクリストシュトーレン

クルミやアーモンドスライスなど。。。ナッツがたくさん入ったマンデルシュトーレン
クリスマスシーズンに売られているシュトーレンよりは
パンのような軽い感じで食べやすく好評です(^^)v


今日はクリストシュトーレン、マンデルシュトーレン各7本ずつテーブルに並びましたヽ(^。^)ノ
パウダーシュガーをふって、嬉しい気持ちになってみんなで試食しました(*^_^*)
どっちのシュトーレンが好きだったかな?
お家に帰ってまたゆっくり食べて下さいね(*^_^*)
今日はお疲れ様でしたm(__)m
来月はクリスマスケーキヨロシクお願いいたしま~す(^_-)-☆




お教室でした(*^_^*)
アルセスト&ストロイゼルクーヘン
成型は型に入れて発酵させて焼成するだけで簡単なパンです。
冷めてからスライス、そしてカスタードクリームにオレンジスライスを散らします。
ケーキみたいなパンです。美味しいですよ~(*^_^*)



プルマンブレッド&カレーベーコンロール
サンドイッチにピッタリのプルマンブレッド!
焼き立ては薄く切りにくいのですが、次の日にいつも切ってサンドイッチします。

今日もプルーンスクエアケーキを作りました(^^)v
この二日間天気も良くとっても暖かくて気持ちよかったです~!
今日来てくれた人たちと江坂駅まで一緒に歩いて行きました。
おしゃべりしながら歩くって久しぶりで楽しかったですヽ(^。^)ノ
ありがとうございました~(*^_^*)次は来週ですよね(*^^)vヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





お菓子は。。。マドレーヌを作ってみたり!
パンは、コーヒーシートにカスタードクリーム折込んでみたり、
メロンパンにあんぱん!



クルミのパンにピロシキ、天然酵母で丸パンを作ったり!
あとは、ガトーシートを使って折込、チョコチップを散らしたり
オレンジスライスのパンやクリームパン
まだまだ作ってみたいパンはあるのですが。。。
とりあえず今日は終了(*^^)v

夕方散歩をしたのですが。。。
紅葉してる(*^_^*)って思わず写真を撮ってしまいました!
この道を散歩してこないだ写真撮ったのは、桜だったなぁ~って思うと
もう11月も終わり。。。一年があっという間だなぁ~って思いました。
もうちょっとゆっくり進んでほしいなぁ~。。。って。







お教室でした(*^_^*)
ビスキーロール&カイザーゼンメル
クッキー生地くるくる~~~って(@_@;)可愛い!(^^)!
綺麗にカットができてとても綺麗に焼きあがりましたヽ(^。^)ノ



上級ラストのバターフィセル!
焼成後カットしてガーリック、明太子、バターって3種類のトッピングをして
試食タイム(*^^)v
あっという間に上級ラストですよね!
ずっと通っていただきありがとうございますm(__)m
来月からは洋菓子コースもヨロシクお願いいたしますm(__)m
パンが作りたくなったら特別講習もありますし!なんでもリクエストしてくださいね(*^^)v
今日はお疲れ様でしたm(__)mありがとうございましたm(__)m




お教室でした(*^_^*)
洋菓子コースPartⅠ-シュー・ア・ラ・クレーム
洋菓子コース今年1月から“洋菓子コーススタート”って自分の中で
決めて進んできました(^^)v
まだPartⅡの教室はしていないのですが。。。
PartⅠなんとなくなのですが。。。だいぶん緊張感も落ち着いてきました(*^_^*)
初めは寝るのも落ち着いて寝れないくらい。。。材料は大丈夫?使う口金とかも大丈夫?って
何度も何度もレシピを確認していましたが。。。(^^ゞ
来年は洋菓子コースⅡの教室の時はそうなりそうです(^^ゞ
頑張らないと!!



今日は寒いかな?って思って朝からグラタンを作って、ランチタイムはグラタントーストを
みんなでいただきました(*^_^*)
でも~そんなに寒くはなかったです(^^ゞお腹いっぱいになってシュークリームも食べて
おしゃべりして楽しい楽しい時間でした(^.^)
このシュークリームホント美味しいので是非是非お家で復習してみて下さいね(*^_^*)
お疲れ様でしたm(__)mまた来月よろしくお願いいたしま~す(*^_^*)




お教室でした(*^_^*)
カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
フランスパン粉で作るクッペ!外はカリッと中はモチッと美味しいです。



レーズンツイスト&オニオンベーコン
レーズンツイスト断面はレーズンがあんまりないところ~(^^ゞ
少ないのでちょっとびっくり澄ました\(◎o◎)/!



ピザ&メロンパン
ピザ生地は手ごねで作りました(^^)v
よくみんなから質問されます~メロンパン。。。クッキー生地が割れてしまいます!って
しっか~りクッキー生地を捏ねてみて下さいね(*^_^*)
今日はパンの種類がたくさ~んで幸せな時間でした。勿論、会話も楽しかったです(*^^)v
また来月よろしくお願いいたしま~す(*^_^*)




お教室でした(*^_^*)
チーズロール&ビーネンステッヒ&コーングリッツブレッド
プロセスチーズをすりおろしショートニングなど混ぜて塗りやすくして
ブラックペッパーなどを散らしてフィリングにします。
大人の味って感じのパンですがとっても美味しいです。
アレンジした形でチョコシートを伸ばして作るのも美味しいです。



コーングリッツブレッドは、前日からコーングリッツを煮詰めておいておきます。
っで。。。当日は生地をこね機に回しながらコーングリッツを入れていきます。
フワフワ~って感じの食パンです。
ビーネンステッヒはホント、おやつのパンです!
トッピングはアーモンドたっぷりに生クリームも!美味しいです(^^)v

今日もプルーンのケーキを作りました(^^)v
美味しいって好評で嬉しいで~す(^_-)-☆
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)またヨロシクお願いたしま~す(*^^)v





お教室でした(*^_^*)
今年、最初のレッスン!クリスマスケーキの講習でした(^^)v
去年のマロンのクリスマスケーキよりは作りやすかったです。
チョコレートがたくさ~んで!トッピングのナッツはキャラメリゼして
ドライフルーツはナパージュをつけて。。。




5台のクリスマスケーキが並びました

とっても可愛くて嬉しい気持ちになりましたぁ~ヽ(^。^)ノ


今日はお子ちゃまが来てくれていたので。。。ランチタイムはロールパンにしました!
手に持って食べれるかなぁ~って(*^_^*)



試食は、生クリームつけて食べました!美味しい~って言ってくれて本当嬉しかったです(*^_^*)
よかったぁ~って思います。
このケーキは1週間は十分持つそうなのでゆっく~り味わって食べて下さいね!
可愛いボックスに入れて一人1台お持ち帰り(^_-)-☆
楽しかったで~す






お教室でした(*^_^*)
酒種でリンゴロールを作りました(^^)v
紅玉を煮詰めて。。。私は大好きです(^^)v



サブマリン&モーレ


モーレも可愛く真ん中が割れて。。。ヽ(^。^)ノ
サブマリンはサンドイッチにして食べます(^.^)
お楽しみメニューのスクエアプルーンケーキは毎回好評で嬉しいです!



ロールパン&チョコチップクッキー
ロールパンの成型、難しい~~~(>_<)
練習練習、回数こなしたら大丈夫!確かに私も難しいと思います。
まだ人に渡したことがないパンだと思いま~す(^^ゞ
チョコチップクッキーはサクサクでとっても美味しかったです~ヽ(^。^)ノ
今日はお疲れ様でしたm(__)m
また来月よろしくお願いいたしま~す(*^_^*)





お教室でした(*^_^*)
パネトーネ

久しぶりにパネトーネをした気分でした!
パネトーネの型いっぱいに大きく膨らんでくれて焼きあがったときは嬉しい気持ちになりました(^^)v
イングリッシュマフィンは、あっという間に作れて人気のパンです。
今日はチーズにハム、目玉焼きなどなど。。。挟んで試食しました(*^_^*)



体験メニューのハムロール&マヨネーズパン
今日は手ごねでマヨネーズパンを作りました(^^)v
まだまだ手ごねあっという間に出来上がる季節ですね!
手が冷たくなってしまってなかなか生地温が上がらなかったら困るけど、大丈夫でした!
お楽しみメニューは“紅茶のブランマンジェ”を作りました(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした!(^^)!またよかったらパン作りに来てくださいね(^.^)
今日はお疲れ様でしたm(__)mありがとうございま~す(^.^)




お教室でした(*^_^*)
クランツ&フロマージュ
オレンジスライス&バターたっぷり!とっても美味しいクランツ!
成型がとっても可愛いです(^^)v
フロマージュは、クリームチーズにプロセスチーズ、エダムチーズ。。。と
すご~いチーズ!(^^)!
ブラックペッパーを入れてとっても美味しいです。
エダムチーズがトッピングでカリカリと塩味がきいてホントワインに合いそうヽ(^。^)ノ



カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
こないだも作りましたが。。。
今日も美味しい!ってとても気に入ってもらえてよかったで~すヽ(^。^)ノ

今日もスクエアプルーンケーキを作りました(^^)v
プルーンは体にもいいので喜んでもらえてよかったで~す(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~す(^_-)-☆
今日はお疲れ様でしたm(__)m






お教室でした(*^_^*)
カントリークッペ&チーズベーコンクッペ
フランスパン粉で作る2種類のクッペはいつも人気のパンです!



ファミリーコース PartⅠ
メロンパン&フロランタン
24個のメロンパンが並びましたヽ(^。^)ノ
フロランタンは。。。30枚!
ゴマ、アーモンド。。。などなど。。。



お友達同士4人組で来てくれているのですが。。。
今日はちょっとしたお誕生会を!(^^)!って!
手作りのチーズケーキを作ってきてみんなでお祝いしていましたよ(^^)v
私もチーズケーキいただきました(^^)vとっても美味しかったで~す!ご馳走様でしたm(__)m
4人で写真撮ったり。。。楽しそうでした(*^_^*)いいなぁ~お友達って(*^_^*)
また4人そろってパン作りに来てくださいね!
今日は仲間に入れてもらったりしてありがとうございましたm(__)m




今年のクリスマスケーキを受講してきました(^^)v
“ガトー・ド・ノエル・ショコラ”
チョコレートケーキでした(*^_^*)
去年と違って作りやすかったです!お家でも作れると思います(*^_^*)
チョコレート生地がしっとりとしていて。。。
1週間~10日くらいはケーキが大丈夫!って(^_-)-☆
冷凍も出来るよって(^_-)-☆
食べる時に生クリームを添えて食べるととっても食べやすかったです。


オーナメントとノエルボックスが含まれます。
特別講習として、3990円(お1人1台)
試食の方は、私が作ったケーキをみんなで食べましょう(^_-)-☆
ちょっとしたランチも用意しておきますね~(*^_^*)
興味がある方は連絡下さいねm(__)m一緒にケーキ作れたら嬉しいです~!(^^)!





準師範授業でした(*^_^*)
キャロットブレッド&キャラメルでした(*^^)v
生地をメッシュ型に入れて。。。焼成!
今日は過発酵気味でした(^^ゞ


ファミリーコース PartⅡ-キャラメルは温度の管理がきちんとしなければ。。。と!
美味しかったです(*^_^*)
今月のお楽しみメニュー“小鼓(こつづみ)”大福もち粉が入ってモチッとした生地に
あんこが入り美味しかったです(*^_^*)



今月の新メニュー“うじゃじゃうま”パンでした(^_-)-☆
来年の干支が“うま”だからだなぁ~って!くろうまとサラブレッドと!
ちょっと成型が。。。可愛く作ろうと思ったら難しかったです。
でもみんなと作ったら楽しいかなぁ~って!
食べる時に、十勝小倉あん&生クリーム&カレンズを混ぜ合わせて
挟んで食べました!
来月楽しそうなので。。。このパン出来たらなぁ~って思っています(*^_^*)

