



お教室でした(*^_^*)
"GOKOKU"&"リュネットゥ"
香ばし五穀がたくさん入ったパンです。そのままですが。。。香ばしくてとっても
美味しいパンです




リュネットゥは"メガネ"って意味です。
成型がおもしろくて生地はデニッシュ生地

冷めたら、コーティングチョコ&プラリネ、アーモンド16割が一緒になっているチョコを
つけて出来上がり!おやつに。。。とっても美味しいパンです




モーレ&サブマリン
モーレは、けしの実にバターを絡ませて焼成します。
食べるとけしの実にバターが絡んでるのでちょっと塩がきいている感じで美味しいです。
サブマリンは、サンドイッチにしました

お楽しみメニューは、木の実のケーキ!



ファミリーコース PartⅠ メロンパン&桜餅

メロンパン綺麗に出来上がりました。桜餅もとっても美味しそう!
簡単で美味しいです

今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m








お教室でした(*^_^*)
あっという間に。。。日が経ってしまい。。。ちょっと思い出しながらの
ブログです(^^ゞ
ファミリーコース PartⅡ キャロットブレッド&キャラメル
メッシュ型で作ります!
人参すりおろして生地に入れます。砂糖が入らなくてハチミツが入り
ちょっともっちりした食感です(*^_^*)
美味しいですよぉ~



キャラメル。。。お家でもキャラメル作れるんだぁ~って感じです

手作りのキャラメル!お友達にプレゼントも喜ばれそうです



ファミリーコース PartⅠ クリームパン&水ようかん
クリームパン、成型はなんとな~く懐かしい成型です。
フィリングのカスタードクリームは、手作りです



水ようかん、これからの季節、簡単でちょっとしたおやつにおススメです。
あんこは、十勝こしあんを使っています。甘さもちょうどよく人気のメニューです

今日もとっても楽しいお教室でした(*^_^*)
ありがとうございましたm(__)mまた来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
洋菓子コース PartⅡ "シャルロット・オ・フリュイ"
昨日のロールケーキもルレ・オ・フリュイ・・・フリュイってフルーツのことで~す(*^_^*)
今日もフルーツたくさんのケーキでした



ちょっとフルーツ乗せすぎたかな?って!
カラフルに乗せてみました~ヽ(^。^)ノ


今日もランチはピザトースト!


リボン


ケーキカット。。。ケーキの中はバニラビーンズたっぷりのババロアです

私も一緒に試食~(*^_^*)とっても美味しかったです

今日も楽しいお教室でした(*^_^*)いつもありがとうございますm(__)m
また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
今日は、天然酵母でかぼちゃのパンを作りましたぁ~(*^_^*)
綺麗な生地の色。。。それに食べると優しい味!美味しいです

かぼちゃ、結構入れましたぁ~(*^_^*)かぼちゃの色が綺麗




"木の実のケーキ"
ミニパウンドケーキの型で作ります(*^_^*)
このミニパウンドケーキ型のラッピング袋やシール!
今月新商品でしたので、早速購入してみんなお一人一本入れてもらいました~(^^)v
喜んでもらえて嬉しいですヽ(^。^)ノ



いちごのタルトも作りましたぁ~(*^_^*)
毎回、好評で嬉しくて




ポン・デ・ケージョも作りました(*^_^*)
それと。。。ティグレも!今度は焼き色に注意して作りました(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
お疲れ様でしたm(__)mいつもありがとうございますm(__)m
また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m







お教室でした(*^_^*)
焼込み調理パン&スコットランドバンズ
調理パンは、チーズ、ウィンナー、ベーコン&オニオンの三種類(*^_^*)
トッピングにはピザチーズをたっぷり乗せて焼成(*^_^*)
美味しいですヽ(^。^)ノ
スコットランドバンズも具だくさん!人気のパンです(^^)v


ファミリーコース PartⅠ スイートドーナツ
どんどん揚げていきました(*^_^*)ドーナツとっても美味しいです。
トッピングもドーナツシュガー、コーティングチョコ、きなこも合いそう。。。
シナモンシュガーなどなど。。。


ロールケーキに豆大福(*^_^*)
デザートもたくさん(^^)v
とっても楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
ウィーン風 ブリオッシュ&ブリオッシュ・ア・テート
バターたっぷり、卵たっぷりリッチなブリオッシュ!


リング型の成型が簡単で、失敗なく絶対に出来るウィーン風ブリオッシュは復習する方が多いです。
ブリオッシュ・ア・テートと比べると、バターも少なくカロリーがちょっと控えめかな??
どっちが好きかな?
今日は、生地にたっぷりバターが入っているのに。。。試食の時もバターをつけて
食べましたヽ(^。^)ノ美味しかったです

お楽しみメニューは、"オムレット

中のクリームは、手前がフランボワーズのクリーム&カスタードのクリームと
2種類のクリームで作りましたぁ~(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
焼込み調理パン&スコットランドバンズ
3種類の焼込み調理パン!
玉ねぎ&ベーコン、ブラックペッパー(*^_^*)
さいの目チーズたっぷり!



ウィンナー&ピザ用チーズ
どれも美味しいです(*^_^*)
と。。。スコットランドバンズもフィリングたっぷ~り

レーズン&オレンジピール、レモンピール、スライスアーモンド。。。ジンジャーなど。。。



ファミリーコース PartⅠ マヨネーズパン&ロールケーキ
手ごねで生地は作りました

ふわふわ生地のマヨネーズパン綺麗に焼きあがりました(^^)v
ロールケーキも美味しかったです!
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)ありがとうございますm(__)m
また、来月よろしくお願いいたしま~すm(__)m





準師範の授業に行ってきましたぁ~(*^_^*)
ファミリーコース PartⅢ プルマンブレッド&マルグリット
プルマンブレッドは、前のプルマンブレッドとは配合は少し違って成型は全く
違ったプルマンブレッドでした(*^_^*)
う~ん(^^ゞ私は、今日の方が好きかなぁ~

マルグリットは、マジパンもたくさん入り、ドライフルーツもたくさん入り
リッチなリッチな焼菓子です




今月の新メニューは"キッシュ ドゥ レギュム"
12cmのタルト型で作ります

玉ねぎ&しめじのフィリング、じゃがいも&ドライトマトのフィリング
両方ともグリエールチーズをたくさ~ん乗せて焼成

と。。。
今月のお楽しみメニュー"木の実のケーキ"
ピーカンナッツ、ヘーゼルナッツ、アーモンドケーキの生地にもたくさん入っていました。
ミニパウンド型で作ります

プレゼントにいい大きさ

またお楽しみメニューで作りたいと思います(^^)v
今日も楽しかったですヽ(^。^)ノ
習ったら復習復習しないとね





お教室でした(*^_^*)
今日は、朝から講師試験がありましたぁ~(*^_^*)
3人受けに行きました(^^)v私も朝から学校へ。。。
丸め方、めん棒のかけ方。。。スケッパーの使い方。。。先生のチェックドキドキでした。
私がするのではないのですが。。。毎回緊張します!
無事、3人とも合格しました(^^)v来月は講師の認定式です。
ほっと。。。しています。。。。でっ!お昼からは子供パン教室&大人のいちごのタルトのレッスンでした。
久しぶりの子供パン教室!
ウィンナーパンとマドレーヌを作りました。
ウィンナーに生地を巻きつけて。。。


マドレーヌも何個だろう???
6個の型で作って。。。8枚分ってことは。。。48個のマドレーヌ




いちごのタルト

久しぶりに丸パンも作りましたぁ~

今日もとって~も楽しいお教室でした!
お疲れ様でしたm(__)mいつもホントありがとうございますm(__)m
また、今度は夏休みかなぁ~(*^_^*)一緒にパン&お菓子作りましょうね~

よろしくお願いいたしますm(__)m

| ホーム |