






お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ スイートドーナツ、バタートップ&桜餅
去年は小学校での秋祭り!ドーナツ600個以上作ったなぁ~って思い出しながら
今日、レッスンしました!
あっという間に1年が経って。。。ホント早いです。
来年は小学校でドーナツ作り頑張りたいと思っています(^^)v
大変だったけど楽しかったし喜んでもらえてホント嬉しかった思い出があります(*^_^*)



ファミリーコース PartⅡ ピタ&マーブルケーキ
ピタパンはきれ~いに全部膨らんでくれました(^^)v
マーブルケーキもトッピングシュガー綺麗にふって出来上がり(^^)v




ファミリーコース PartⅢ クランツ&モンブランヴェール
オレンジがたくさん入ったクランツ!
バターがかなり入っています。私はよくクランツ作って欲しいって頼まれます(^^)v
モンブランは、モンブランペーストを使った簡単モンブラン。
カップケーキみたいな感じで作りやすいと思います(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ メロンパン&ポンデケージョ
だいぶん、涼しく。。。というか。。。寒いかな?
メロンパンのクッキー生地も扱いやすくなりました(^^)v
今日は、レーズン入りのメロンパンを作りました(*^_^*)
サクサクのクッキー生地のメロンパンサイコーに美味しいですヽ(^。^)ノ


ファミリーコース PartⅠ モンキーブレッド、イングリッシュマフィン
昨日と同じモンキーブレッド!クグロフ浅型に入れて作ります(*^_^*)
ブラウンシュガー入りのシロップを作ってパン生地もシロップに漬けて型に入れていきます(*^_^*)
焼成後は、粗熱がとれてから型外し!トッピングシュガーをふって完成(^^)v


またまたシフォンケーキ作りました(^^)v
先週から今週にかけてシフォンケーキを作りましたが。。。卵の量がすごい(>_<)
ついつい。。。喜んでもらえたら嬉しくて(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
朝早くからクロワッサン生地出来上がり(^^)v
天然酵母のクロワッサン!美味しいけど。。。折込が大変です。
折込み好きの私は楽しく作っています(^^)v




ファミリーコースⅢのクロワッサンも作りました(^^)v
クロワッサン&モンブラン ヴェール
軽いクロワッサンと重たいクロワッサン!違いました(*^_^*)


チーズベーコンクッペ!
さいの目チーズ、ベーコンがたっぷり入ったフランスパン粉で作る。
クッペです(*^_^*)


抹茶のモンブラン(*^_^*)
カップケーキを作る感じでモンブランが出来上がります。
ホント簡単で美味しいので是非是非作ってみてくださいねm(__)m
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
洋菓子コース PartⅠ タルト・オ・アルザス
リンゴのタルトです。
美味しそうな綺麗な紅玉をゲットできてよかったです(^^)v
バターたっぷりのパイ生地!
少し冷蔵庫で寝かせて焼成します。
その間に中に入れるアパレイユを作り紅玉をカットしてまたまた焼成(^^)v
美味しいし簡単に出来上がります。
今日のランチはホットドッグギディにしました。
お野菜。。。ホント高いですね(>_<)なかなか買えない。。。って
教室でもよく話題になります(^^ゞ




焼成後、トッピングシュガーを振って出来上がり(^^)v
ランチタイムの後の試食(*^_^*)幸せな時間(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m



お教室でした(*^_^*)
天然酵母でフォカッチャを作りました(^^)v
バジルを乗せて。。。ブラックペッパーも!
生地の中にはスモークチーズやフライドオニオンなど入れてみました(^^)v
フランスパン粉で作るフォカッチャ!美味しいです(^^)v


ファミリーコース PartⅠ マヨネーズパン&フロランタン
体験メニュー、手ごねでマヨネーズパン作りました(^^)v
綺麗なマヨネーズパンが出来上がりましたヽ(^。^)ノ
ふわふわでとっ~ても美味しかったです(*^_^*)
これからもいろんなパン一緒に作りましょうね(*^_^*)ヨロシクお願いいたしますm(__)m


魔法の粉。。。フロランタン粉
混ぜてアルパックに乗せて焼くだけ(^^)v
簡単でとっても美味しいです(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅢ クロワッサン&オランジェババロワーズ
久しぶりのクロワッサン(^^)v
ロールインバターを伸ばしてシートを作って
生地に折込んでいきます(^^)v
フランスパン粉で作るクロワッサン!
サクサクです(*^_^*)


オレンジソースにヨーグルトなど。。。
簡単に出来て美味しいババロアです(^^)v


今日もジャムパン作りました(^^)v
ジャムを包むときジャムがパン生地につかないように。。。
生地にジャムがついてしまったら、なかなか閉じられません(>_<)
ジャムもこぼれずに綺麗に出来上がりました(^^)v



ファミリーコース PartⅠ マドレーヌ、甘夏ぜりー
マドレーヌはレモン風味のマドレーヌです。
爽やかでとっても美味しいです(^^)v
甘夏ぜりーも簡単で食べやすいゼリーです(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ スイートドーナツ&ハムロール
ドンドン揚げていくのちょっと暑かったかな?
天気が良かったら日中まだまだ、暑いなぁ~って日はありますよね!
朝晩は冷え込むので風邪引かないようにしないとね(*^_^*)
今日のドーナツ、コーティングチョコ、ドーナツシュガーで仕上ました(^^)v




ナッツチョコもマカダミアンナッツ乗せて可愛く出来上がり(^^)v
ミルクフランスも美味しく出来上がりました(^^)v



ファミリーコース PartⅡ キャラメル&チーズベーコンクッペ
久しぶりのキャラメル(^^)v
キャラメルセロハンに包んで可愛いケースに入れて出来上がり(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
ライブレッド&ミルヒブロート
ライ麦粉が30%入っています。
ヨーグルト、レーズン入っていますが。。。重たいパンって感じです。
ミルヒブロートは、リッチな配合で練乳、生クリーム、卵黄などなど。。。
ブリオッシュ生地に似た配合です。
好みが分かれそうな2種類のパンです(*^_^*)




ブラウンブレッド。。。ハードパンに見えますが。。。ふわふわの甘いクルミのパンです。
とっても人気があります。
このシンペル型で作るのが上級者が作ったパンって感じがしてなんかいいですよね~(*^_^*)
と!
人気の塩パン(*^_^*)美味しいです。
フランスパンに練乳入りのミルククリームを挟んだパン(*^_^*)
クリームが美味しい~って喜んでもらえてよかったです(^^)v




クリームチーズ、エダムチーズが入ったスティックのクッキー(*^_^*)
ケーゼシュタンゲン
綺麗に出来上がりました(^^)v
と。。。黒ごまプリン(*^_^*)
今日もたくさん作って楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
講師研究科メニュー"ロシニョール"
この緑色は抹茶じゃなくて。。。グリーンキングでつけています。
抹茶に比べるととっても綺麗なグリーンです(^^)v
大納言かのこを散らして、ミニ食パンケースに入れて作ります。




スイートポテトロール
焼き芋ペーストにカスタードクリームや生クリームを入れて
さつまいもフィリングを作ります。
このフィリング、とって~も美味しいです(^^)v
生地にも焼き芋ペーストやラム酒が入り香りもいいしふわふわ生地でとっても美味しいです(^^)v
フィリングを包んで、シナモンを振りかけます。秋メニューかな?って思って今日作りました(^^)v


今日のお楽しみメニューは"スフレ・フロマージュ"を作りました(*^_^*)
クリームチーズたっぷりに型の底にはダークチェリーが入っています(*^_^*)
よ~く冷やして食べてもらったら美味しいです(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





準師範授業に行ってきました(*^_^*)
今日の見直しメニューは、講師研究科の"カリフブロート"&"ハリウッドブレッド"
カリフブロートは生地にアーモンドプードルやレーズンが入っています。
私自身この成型が簡単なのですが。。。納得いく形にならなくて(^^ゞ
これでいいのかな?っていつも思っています。
ハリウッドブレッドは、仕上発酵の目安が問題になってきます

今!っていう時に、オーブンへ入れないとね

小麦胚芽やヨーグルトがたくさん入った食パンです。






今月の新メニュー"コック・ア・ドゥードル・ドゥー"
またまた毎年恒例の干支のパンです

にわとり1羽、ひよこ2羽作ります。
フィリングの黄味あん、卵黄や生クリーム、白あんなどで手作りするのですが。。。
美味しかったです。
クッキー生地も作らないといけないのでちょっと手間といえば手間なのですが。。。
美味しかったし可愛いし




今月のお楽しみメニューは"バナナケーキ

完熟したバナナを入れて、ヨーグルトやウォールナッツ入れて作ります。
混ぜていくだけです(^^)v
簡単で美味しいケーキでした

今日も楽しかったですヽ(^。^)ノ





2016年 JHBS クリスマスケーキ受講してきました

"Noel Rose Leger"ノエル・デュ・ローズ・レジェ
粉ゼラチンを使って作るケーキでした


ストロベリー・レアチーズをマーブルにするのが可愛くて

ナッペもそんなに難しくなく綺麗に仕上れますよ

いちごピューレやクリームチーズ、サワークリームなど贅沢な材料を使って作ります(*^_^*)
一昨年に作ったコーティングチョコを使って飾りを作るのもありました。
今回は無造作に書いてくださいってね

固める時間が必要になりますが。。。ケーキは簡単に作れますよ



断面はこんな感じです

とって~も美味しかったです

お一人、オーナメント、ノエルボックスついてもちろん一台お持ち帰りです(^^)v
3800円(税別)です(*^_^*)
よかったら一緒に作りましょうね

ヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ ピザ&ロールケーキ
フランスパン粉で作るピザ(*^_^*)
とっても美味しいです(*^_^*)じゃがいものピザ&トマトのピザ
ハーフ&ハーフにしました(^^)v
ロールケーキも綺麗に出来上がり(^^)v


ビスキーロール&カイザーゼンメル
ビスキーロールは、メロンパンほど甘いクッキーじゃないです。
グルグルが可愛いですよね(*^_^*)



ライ麦がたっぷり入ったライブレッド
リッチな材料で作るミルヒブロート
固めのどっしりしたパンとふわふわで卵黄や生クリームたっぷりのパンと
食べ比べるのにいい組み合わせです(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
今年の秋は先月からほとんど梅雨のように雨。。。雨。。。ばかりで。。。
(お野菜も高いしね(T_T))
10月1日、2日と運動会(*^_^*) 久しぶりに天気予報ばかりみました(^^ゞ
無事、2日間とも運動会あってよかったです(*^_^*)
暑かったしね(^^ゞ
今日は運動会の代休の方が多いと思います(*^_^*)
今日の天気も雨が降りそうな。。。天気です(^^ゞ晴れの日が少ないと思います。
今日のメニューは、ファミリーコースPartⅠ シナモンロール&マヨネーズパン、フロランタンを作りました。



3種類のフロランタン(*^_^*)
魔法の粉と言われてる、フロランタンの粉とアーモンドなど混ぜて焼くだけで美味しい美味しい
フロランタンの完成(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m

| ホーム |