




お教室でした(*^_^*)
大納言ブレッド&ブルーベリーサンド
大納言ブレッドは生地にも十勝こしあんが入り、メッシュ型で作りますが
ちょっと手間のかかる成型です。
断面は大納言かのこが散らばって入っているのでいい感じです(^^)v
ブルーベリーサンドはサクサククッキーの中にバタークリームを挟んでいます。
レーズンサンドに似ています。ブルーベリーを赤ワインで煮て。。。って
感じで作っていきます。




ファミリーコース PartⅠ マヨネーズパン&チョコチップクッキー
たくさんのマヨネーズパンが並びました。
ふわふわでとっても美味しいです。
チョコチップクッキーもサクサクでほ~んと美味しいクッキー
大人気です(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m



お教室でした(*^_^*)
手打ちパスタのレッスンです。
ほうれん草の生地とは、またちょっと違う生地になります。
セモリナ粉の配合など微妙に違いがあります。
パンは米粉を入れたパンです。




少しピリ辛のアマトリチャーナを作りました。
サラダの方は、いんげんやタコ、パプリカやじゃがいもなど入れたマリネを作りました。
スープはかぼちゃのスープ


レッスン始まってすぐに生クリームをホイップして冷やしておいた
バニラのアイスクリーム
ランチ後はしっかり固まっています。
アフォガードというデザートです。
エスプレッソで食べるのですが。。。抹茶&大納言かのこでいただきます。
とっても美味しいです。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m



お教室でした(*^_^*)
洋菓子コース PartⅡ オペラ
アーモンドプードルたっぷりのスポンジ生地を作ります~(*^_^*)
あっという間に焼けます。
ガナッシュクリームやコーヒークリームなどなど
バタークリームになりますが。。。作っておきます。
一つ一つの工程は簡単です。クリームが作れたら、生地を切ったりして
組み立てていきます。



ランチタイムはピザトーストをみんなでいただきました(*^_^*)
その間ケーキは冷蔵庫で眠っています。
ランチタイムの後、オペラのサイドを切り落とします(^^)v
綺麗な断面が出てきて感動~

みんなで美味しくいただきました(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m







お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ スイートドーナツ&ナッツチョコ
ドーナツ成型のツイスト!
生地の伸ばしがなかなか伸びなくて。。。って方が多いです(*^_^*)
作っているうちに知らず知らず上手になっていると思います(*^_^*)




ファミリーコース PartⅡ デニッシュペストリー&キャラメル
やっぱり寒い1月2月とデニッシュ作る機会が多いです。
デニッシュ生地大好きな方ホント多いです(*^_^*)
バターの折込、初めて!って方も多いのですが、みなさん綺麗に折込みできて
バリバリにとっても美味しく出来上がっています(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m







お教室でした(*^_^*)
ファミリーコースPartⅡ デニッシュペストリー&黒ごまプリン
一枚のデニッシュ生地で、カスタードクリーム&ドレンチェリー
アーモンドクリーム&アーモンドホール、ハム&チーズと3種類のデニッシュを作ります。
難しそうに思いますが、ホント簡単にデニッシュが作れます(^^)v
デザートの黒ごまプリン!
このプリンも簡単でとっても美味しいプリンです。


ファミリーコース PartⅠ コルネ&桜餅

桜餅は簡単に出来ます。
こんな簡単に和菓子が出来るの~?って思います。
美味しいし着色料など使用しないで、紅麹で色は付けます。
桜餅10ヶ分の材料分けて~とか結構言われます。
っで!自宅に帰って。。。写メで作りました~って送ってもらうととっても嬉しい気持ちになります。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m










お教室でした(*^_^*)
今年の干支。。。とりのパンです。
ひよこ。。。親鳥もむちゃくちゃ可愛い~大好きなパンです。
生地もメロンパンのように、クッキー生地が乗ってて、フィリングは黄身あん(^^)v
すっご~く美味しいです。
ちょっと手間はかかりますがぁ~(笑)
バレンタインにってチョコレートのケーキも作りました(*^_^*)
真ん中には、ナッツ&クリームチーズが乗っています。


ファミリーコース PartⅠ コルネ&ナッツチョコ
今日もコルネ作りました(*^_^*)
クリームたくさ~ん入れて!幸せいっぱいです(^^)v





ファミリーコース PartⅢ ホットドッグギディ&スノーボールクッキー
特別レッスン ザ・ゴボー
ホットドッグギディは、ケーキレッスンの時にランチとしてよく作ります。
サラダ菜など挟んで食べるのですが。。。毎回好評でヽ(^。^)ノ
簡単に作れるし、喜んでもらえるし(^^)v
ゴボーのパンは、キヌアも入ってエダムチーズ&レッドチェダーチーズも入り
ごぼうもたくさん入っています。
ごぼうの食感もホントよくて、好評でしたヽ(^。^)ノ
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m







ず~っとブログ書いてなくてすみませんm(__)m
写真を見ながら。。。思い出しながらブログを書いていくことになりますが。。。
ヨロシクお願いいたしますm(__)m
ホントすみませんでしたm(__)m
お教室でした(*^_^*)
コルネ&マヨネーズパン、桜餅

美味しそうに焼けました(*^_^*)
コルネも綺麗にコルネ型に巻けて。。。
カスタードクリーム&チョコカスタードを入れていきます(*^_^*)


上級コースラストメニューのバターフィセル(*^_^*)
ファミリーコースⅢのバターフィセルと少し配合は異なりますが。。。
とっても美味しいです。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m







お教室でした(*^_^*)
昨日と同じ講師メニュー今回は“調理パン”
10種類の調理パンを作りました。
ハンバーグも手作りで。。。ポテトサラダも作って
例えば。。。パンをカットしている写真のフィリングは。。。
じゃがいも&ベーコン、ブラックペッパー、カレー粉、お好みでマヨネーズのパンなど。。。
一つ一つの成型も可愛かったりして楽しく作りました(*^_^*)


お楽しみメニューは“プチ・ラブ”を作りました。
真ん中にクリームチーズたっぷりでトッピングにはピスタチオやアーモンドのホールをのせて
チョコチップも生地の中にも入ってるしトッピングにも使ってるし
1つがリッチなケーキです。
体験の方もマヨネーズパン&チョコチップクッキーを作りました(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)今日はありがとうございました(*^_^*)
これからもヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
講師メニュー“クーゲル・ホフ”&“ラ・ムーナ”
クグロフ型で作るパン。
生地は3種類、ぜ~んぶリッチな生地です。
バターもたっぷり、卵もたっぷり入った生地です。
ウォールナッツが入ったり、レーズンが入ったりラム酒が入ったりキルシュが入ったり。。。
少しずつ配合が変わります。
毎回食べ比べして楽しんでいます(*^_^*)
ラムーナもオレンジピールが入ったリッチなパンで人気です。
冷蔵発酵も出来る作り方も紹介します。


ファミリーコース PartⅠ メロンパン&ナッツチョコ
バレンタイン前なのでナッツチョコを作りました(*^_^*)
メロンパンもどちらかといえば冬の方が作りやすいかな?
クッキー生地なので。。。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m



お教室でした(*^_^*)
今日はバレンタイン前の日曜日って事で。。。
午後からもチョコレートのタルト&ティグレのレッスンがありました(*^_^*)
ティグレはフィナンシェ生地にチョコチップ&ガナッシュを入れます。
アーモンドパウダーもたっぷり入っててとってもリッチで美味しいお菓子だと思います。
追加追加。。。で何個作ったんだろう。。。???
100個以上は作ったと思います(*^_^*)



チョコレートのタルトも無事完成(*^_^*)
表面がしっかり固まるまで待ちたかったのですが。。。
お昼からのレッスンだし急いでるかな?と思って
ちょっと早めの試食タイムをとりました。
お一人一台お持ち帰りなのでお家ではしっかり冷やして食べてほしいと思います。
今日も喜んでもらえてとっても嬉しい一日でした。
また今週末かな?会えるの楽しみにしています(*^_^*)
ありがとうございましたm(__)m





お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ ピザ&ナッツチョコ
フランスパン粉で作るピザ!!
じゃがいものピザ&トマトのピザを作るのですが。。。トッピングもレシピ通りに
乗せていきます!
ピザ用チーズ&エダムチーズがたっぷりでとっても美味しいピザです。
明後日がバレンタイン(*^_^*)
ナッツチョコを作りました(*^_^*)


ファミリーコース PartⅡ モンキーブレッド&お餅
モンキーブレッドはお一人一台になってからちょっと生地を細かく切って丸めて
シロップにつけて型入れ。。。の作業が大変そうですが。。。
出来上がったら美味しい美味しいパンになるので頑張ってくださいね(*^_^*)
ベタベタになるかなぁ~??って思ったお餅なのですが。。。
綺麗に丸めることが出来ました(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m







お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ コルネ&ロールパン、ナッツチョコ
バレンタイン前なのでお菓子はナッツチョコがいいかと!
コルネのレッスン。。。生地伸ばしが楽しいです。
ロールパンも成型が楽しくて!
習ったばかりの頃は苦手な成型でもずっと作っていたら楽しくなるんだなぁ~って思います。




ファミリーコース PartⅡ デニッシュペストリー&黒ごまプリン
ロールインバターをクロワッサンよりも多く折込むデニッシュペストリー
ハム&チーズやカスタードクリーム&ドレンチェリー
アーモンドクリーム&アーモンドなどなど。。。3種類のデニッシュを作ります。
生地はバリバリでとっても美味しいデニッシュです。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m





お教室でした(*^_^*)
クロワッサン&ダブルチーズゴマブレッド
クロワッサンは、ロールインバターを前もって伸ばしておいて。。。
それから冷やした生地にバターを包み込み生地と一緒に折込んでいきます。
今日も上手に折込んでくれました(^^)v
サクサククロワッサンです。
ダブルチーズの方もレッドチェダーチーズ&さいの目チーズと。。。
チーズ好きにはたまらないくらい入っています。
美味しいです(^^)v


上級ラストメニュー“バターフィセル”
とうとう。。。ラスト(*^_^*)淋しいです(T_T)
来月は何にしようかなぁ~???ってもう考えてる私(^^ゞ
付に1度会えるのほ~んと楽しみにしています。
最後までありがとうございましたm(__)m
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m










ホットドッグギディーにハイジの白パン
ホットドッグギディーは、キャベツの千切りにカレー味&ウィンナーの組み合わせと
ハム&ゆで卵とを作りました(*^_^*)
ハイジの白パンは、久しぶりに作って~ってリクエストがあったので作りました。
ふわふわでとっても美味しかったです(*^_^*)


今日は、私の誕生日(*^_^*)
ケーキをいただいたので。。。HAPPY BIRTHDAYしました

美味しかったです(^^)vご馳走さまぁ~ありがとう(*^_^*)
パン教室してからもう10年以上も経ってるなぁ~とか思ったら年も取るはず(T_T)
でもメールもらったり、ケーキもらったりしたらやっぱり誕生日は嬉しいです(*^_^*)
ホントに感謝感謝(*^_^*)
あっ!誕生月の健康診断行かないと!(^^)!


