




お教室でした(*^_^*)
カントリーフェアー&デニッシュロール
三つ編み成型のパンです。
食パン粉で作るパンなので焼成すると大きな大きなパンになります。
シンプルなパンです(*^_^*)




天然酵母でレーズンパンではなくクルミパンを作りました(*^_^*)
酒種を使ったパン久しぶりにレッスンした気分です!
ケーキも久しぶりです(*^_^*)木の実のケーキ(^^♪
ナッツたくさんでホント美味しいです!
ファミリーコース PartⅡ チーズベーコンクッペ&マンゴープリン
簡単に作れて美味しいマンゴープリン
毎回人気です!お家で作る方も多いです(^^♪
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m













お教室でした(*^_^*)
講師メニュー“デニッシュペストリー”&“フルーツカップロール”
バターの折込次から次へと。。。
まずは。。。デニッシュの食パンから作ります(^^)v
1.8斤ケースでのデニッシュ食パン小さなデニッシュとはまたまた配合が変わります!
サクサクのデニッシュがたくさん並びました(^^)v
デニッシュ食パンだけでも5本並びましたよ(*^_^*)


フルーツカップロールは、簡単なパンです。
カスタードクリームたっぷりの上にフルーツたっぷりで!
簡単でおいしいです(^^)v
お楽しみメニューはブルーベリーマフィンを作りました(*^_^*)

大きな大きなヨーグルトブレッド撮り忘れましたが。。。
ヨーグルトブレッド&グラハムブレッドも作りました(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
バターの折込みをして、チョコレートのバトンブランシュを置いていきます(*^_^*)
リング型に入れて発酵させます。
焼き上がったらコーティングチョコにアーモンドを置いて出来上がり(^^)v
デニッシュ、チョコ好きにはたまらないパンかも(笑)


ブルーベリーマフィン
生地の中にもブルーベリーたくさんにトッピングにもブルーベリー(*^_^*)
サクサクホロホロのマフィンです。
美味しいです(^^)v



ファミリーコース PartⅡ キャロットブレッド&ブルーベリーゼリー
メッシュ型で作るキャロットブレッド(*^_^*)
色も綺麗だし食べると人参の味はしないし。。。
メッシュ型で作るので。。。モチモチって食感でとっても美味しいです(^^)v
ブルーベリーゼリーもとっても美味しいゼリーです(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




お教室でした(*^_^*)
洋菓子コース PartⅡ シャルロット・オ・フリュイ
ビスキュイ生地を作ってから、中のババロアを作ります。
見た目より簡単に出来るケーキだと思います。




バニラビーンズたっぷりのババロアはとても美味しいです。
フルーツは、グレープフルーツやいちご、キーウィなどなど。。。
たくさん乗せていきます。
とても可愛く仕上がります(^^)v
シャルロットのケーキは、洋ナシだったりいちごだったりいろんな飾り方があります。
中のババロアもいろんな作り方があります。
洋菓子コース PartⅡではこの作り方ですが
何か興味のあるケーキがあれば言ってくださいね(*^_^*)
一緒に作りたいです(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
洋菓子コースPartⅠ ロールケーキ
先週したばかりなので、レシピが結構頭の中にしっかり入っていました(^^)v
買い出しも順調(*^_^*)
久しぶりだとレシピを何度も見て、買い忘れはないかな?とか。。。
細かい作り方などぼんやりになってしまっているので自信がなく
何度も確認しながら準備したりします。


ランチメニューは、ピザトースト(*^_^*)
ランチタイムの後の試食は、2種類のロールケーキ!
食べれるかな?っていつも切りながら不安になってしまいます。
みんなはニコニコ味比べしたりして食べてくれています(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m












お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ スイートドーナツ&マドレーヌ
ドーナツ生地を揚げていくのにまだ暑さはマシかな?って思います。
夏のレッスンの時は揚げ当番の方はたいがい暑い。。。って言ってるような(^^ゞ




ファミリーコース PartⅡ サバラン&ブルーベリーゼリー
シロップ漬けにして冷やしていただきます。
ケーキです(*^_^*)
ブルーベリーゼリーは、ブルーベリー缶、アガーアガーで簡単に作れるゼリーです。
美味しいです(^^)v


ファミリーコース PartⅢ プルマンブレッド
中級のプルマンブレッドとは配合や焼成時間、成型など変わっています。
まだファミリーの方のレシピは、成型の仕方など見ながらレッスンしている私ですが。。。(^^ゞ
今日も綺麗に焼き上がりました(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
洋菓子コース PartⅠ ロールケーキ
天板に生地を流してドレッジで丁寧に厚みを均一に伸ばします。
今日のランチタイムはピザトーストにしました(^^)v





スポンジ生地が別立て、共立てと作ってどちらが好みか味比べ(*^_^*)
別立ての方は、クリームがヨーグルトクリームなのであっさりとしているのに
フルーツがたくさんなのでかなり甘さ控えめに感じると思います。
共立ての方は、卵2個のスポンジでフランボワーズのジャムが挟んでいます。
どちらが好みなのか。。。ホントいつもこっちが。。。とかは全くないので
ホント好みなんだろうなぁ~?って思います。
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m


朝からプルマンブレッド作りました~(*^_^*)


お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ あんぱん&ポン・デ・ケージョ
まんまる~いあんぱん、とっても可愛いです(^^)v
ポン・デ・ケージョは、毎回簡単で美味しいので喜んでもらえます(^^)v




ファミリーコース PartⅡ キャロットブレッド&マンゴープリン
昨日もキャロットブレッドのレッスンだったので
メッシュ型をオーブンに入れるタイミング慣れてるかな?とか思って作りました。
やっぱり時間通りじゃなくて季節によって時間が全然違うので
気を付けています。
簡単でおいしいマンゴープリン!
アガーで作るのでお家ですぐに出来ると思うので是非是非作ってみてくださいね(*^_^*)



久しぶりにシフォンケーキ作りました(*^_^*)
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m






お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅡ キャロットブレッド&チキングラタン
メッシュ型で作ります(^^)v
チキングラタンはマドレーヌアルミで作ります。
中級コースのチキングラタンはカップケーキ型で作っていたのですが。。。
成型もちょっと変りました(*^_^*)


カレーパンもフィリング入れて包んでパン粉つけて。。。
揚げていきます。
人気のパンです(^^)v



ファミリーコース PartⅠ バタートップ&スイートドーナツも作りました(*^_^*)

デザートは、ファミリーコースPartⅡのチョコトロリを作りました~(*^_^*)
たくさんのパンが並んで癒されました(^^)v
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m




電気オーブンの講習に参加してきました(*^_^*)
あんぱん、山型食パン、フランスパンと3種類のパンをドンドン作っていきます。
オーブンの講習という事で
パンの作り方などのアドバイスはないので
ちゃんとレシピも持参して作っていきます。
山型食パン→あんぱん→フランスパンという感じで作っていきます。




フランスパンのクープが上手く出来ないのが私の悩みで。。。(T_T)
私のオーブンはガスオーブンなのですが。。
何度かクープして作ってみたのですが。。。
誰にも見せれないくらいのフランスパンになってしまって
その時は頑張ろう!って思って作っていたのですが。。。満足いくパンが焼けないまま
になっていました。
今日は電気オーブンで綺麗に開いたクープを見て感動しました(*^_^*)
食パンの生地もふわふわでとてもソフトに感じました。購入考えないと!!
オーブンじゃなくて腕かな(笑)





準師範授業に行ってきました(*^_^*)
講師メニュー見直し“ボレリーア”&“ビア・シュタンゲル”
デニッシュ生地なので折込バターの作業です。
フィリングのクリームがとても美味しく!
サクサクだし試食の時パクパク食べてしまいました(*^_^*)
ビア・シュタンゲルは、胚芽が入った生地で伸ばしてカットという
簡単な成型でした。
カリカリっておやつかな?おつまみかな?食べるといいと思います。


今月の新メニュー“チアーズ”
チアシードが入ったパンです。
グリエールチーズがたくさん入って、私がちょっと苦手なタイムも入っていました(^^ゞ
家でつくる時はタイムなしかな~!(^^)!

今月のお楽しみメニューは“トマトのジュレ”でした。
100%のオレンジジュースがたくさん入ってるのでトマトの味がほんのりだったので
美味しかったです(*^_^*)
今日も楽しい授業でした(^^♪







お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ シナモンロール&ハムロール
ハサミカットの練習です。
フィリングは、カスタードクリームにシナモンやウォールナッツ、レーズン
お好みで入れてもらっています。
大型パンになります。
ハムロールも成型2種練習します(*^_^*)


久しぶりに天然酵母のりんごのパンを作りました(*^_^*)
出来たら紅玉がある時に作りたかったのですが。。。
天然酵母だし生地が美味しいからOKかな(^_-)-☆


甘夏ぜりー
ナッツクッキーも作りました(^_-)-☆
今日は、バスツアーの話やお花が綺麗な場所の話などしました。
チューリップや桜、藤の花、紅葉など。。。
行きたいなぁ~ってすご~く思いました。
お出かけ大好きなので(笑)


朝からプルマンブレッドも作りました(^_-)-☆
今日も楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m








お教室でした(*^_^*)
ファミリーコース PartⅠ あんぱん&チョコチップクッキー、マドレーヌ
ま~るい可愛いあんぱん出来上がりました(^^)v
チョコチップクッキーもサクサクでとても美味しく焼き上がりました(^^)v
マドレーヌもレモン風味でとっても美味しいですヽ(^。^)ノ



上級コース ココアブレッド&ポテトブレッドも作りました(^^)v
ココア生地にチョコチップがたくさん入ったふわふわのココアブレッド!
とっても美味しいです。
ポテトブレッドも1斤の食パンケースで作りますが。。。
じゃがいもがたくさん入っています。
昨日帰ったばかりで。。。
な~んか旅行に行ってたのかな?って感じになったりしました(^^ゞ
不思議な感じ。。。(^_-)-☆
今日もとっても楽しいお教室でした(*^_^*)
また来月もヨロシクお願いいたしま~すm(__)m

| ホーム |